2011/2/2
佐久間駅伝その2
平成23年2月2日(水)大安
駅伝のコースは1区から4区までがほとんど下りになっていて
5区、6区はアップダウンのあるコースになっています。
この大会の特徴のひとつが道路を交通規制せずに行われます。
選手のモラルと町の方のご協力によって成立しています。
交通量が少ないとはいえ交通規制を行わなくても運営できる
数少ない大会ではないでしょうか。
駅伝のスタート時刻は正午です。
ただ、交通量が少ないとはいえ道幅もけっして広くないので
各中継地点まで大会本部から選手、付添い人はバスで移動します。
スタートの選手は9時30分に中継地点に向かって移動を開始します。
自分の担当は4区ということで10時40分ごろバスに乗って
中継地点に向かいました。
第3中継地点まで約4Kmなので11時ごろには到着しました。
トップが中継地点にくる予想時間が12時35分すぎということで
1時半以上中継地点で待つことになります。
結構この時間をどうすごすか結構悩みます。
途中で雪がふったりとモチベーションの維持が大変でした。
アップしたり、トイレにいったりとそうこうしているうちに
スタート時刻の正午になりました。
この続きは次回にします。